2011年8月23日火曜日

耳コピ:オリビア・ニュートン・ジョン

カントリーバンドさんにジョイントして、楽譜は自分でこさえるものだ、と知りました。(今までのバンドでは、超優れもののリーダーがいて、必要なものはドラエモンポケットから何でも出してくれたものですから、自分の進歩はなかったも同然)

そんなわけで・・・

はじめて耳コピにトライしました。
オリビア・ニュートン・ジョンのLong Live Loveという古い曲です。

単純な曲なので、難しさではビーチボーイズなどの耳コピにははるかおよびません。
それでも、曲の構造(メロディのパーツ分け)、イントロ、変拍子、転調などをピックアップ。そのうち、なんだか曲が良く分かってきたような気がしてきました。
ええ、それはもう、すっかり安心した気分です。
前回練習では、歌詞とコードしか書いていないほかの人の楽譜を見せてもらって演奏、出だしもエンディングも悲惨なありさまでした。

つぎの2点にしぼって自分用の楽譜作りをすることにしました。

①何度も聞き込んで、曲を身体に入れること。
②曲全体の構造を知る/コードをつける/イントロ、リフ、フィルイン、エンディングをクリアなメモにしていつでも演奏OKにしておく/曲にまつわる情報を調べて、曲をより詳しく知る

曲が完全に分かったと思えるまでに数十回聞きました。
そのせいでしょうか、歌詞が自然に口ずさめます。

転調は、ある意味、基本コードだけ覚えてすまそうという逃げ道を断ってくれます。
オリビアのこの曲も、オリジナルキーはBで、最後のほうで半音上がり、Cに転調します。Cで演奏しても転調すれば、C♯です。BもC♯も好きじゃありませんが、弾いてるうちに観念して、そのうち気にならなくなってきました。


耳コピは大変勉強になりますなぁ・・<(;_;)/ ̄